2010年9月16日木曜日

自己紹介@農工

農工大渉外のOです。
自己紹介が流行っているようなので僕も乗じてみます。

美術部に入ったのは大学からで、中一から高二の夏までは野球部に入っていました。
主に三塁手をやっていましたが、あんまり上手くないです。とりあえずストレートが投げられません。



幼い頃は、虫が大好きでした。幼稚園の運動会のとき、踊りだか整理体操だかをしている最中にオケラを見つけて踊りそっちのけになってしまっていた記憶があります。そして、昆虫図鑑の虫たちの絵を描くことが好きでした。ゴキブリも描いてました。虫以外には、野菜とかドラえもん描いてました。小学校の後半くらいからゲームばかりやって、あまり絵は描かなくなりました。

中学の美術の授業で全員油絵を描かせる(全員油絵セット購入)という、やや奇異な学校であったお陰で油絵に触れる機会がありました。中学入学当時、水彩絵の具しか知らなかった僕は何度でも描き直せる油絵具に感動しました。でも、失敗し放題だと思って描いていたら、授業内に描き終わらなくなってしまうことが多かったですね。提出日の間際に放課後居残って仕上げていたところなんかは、今もさっぱり変わっていませんねぇ。毎回ギリギリです。

大学入学時にサークルを選ぶ際は、団体スポーツに嫌気がさしていたので個人競技でもやろうかと考えていました。テニスなんか始めて、いかにもな大学生活でもしてやろうかと模索していましたが農工大には残念ながらテニサーがなんと2つしかありませんでした。学部内に同じサークルの人間が多いのはなんとなく嫌だったのでテニスは諦め、他の運動サークルもピンと来るものが無かったので文化部に入ろうと思いました。

工作したり、絵を描くことはそこそこ好きだったので美術部にまず入ろうと思い、サークルオリエンテーション(サオリ)に参加しました。サオリの終わり間際に府中の農学部に駆け込んで、美術部の集団を何とか見つけると部室に招待されました。たしかそこで今の僕のあだ名が生まれ、他にも面白愉快な時間を過ごせて居心地がとても良かったので美術部入部を即決しました。たぶん、4~5時間くらい部室に入り浸ってましたわ!笑

で、さらに
飲み会好きが祟って、いつの間にか渉外に!!

え~と
あっ、あと学科は工学部応用分子化学科に属しています。

でも、化学はそんなに好きではありません。「ものをつくる」ことには一貫して興味があり、一時期は機械工学に進もうと考えていましたが色々思い直して、結局適当に選んで、化学科に入りました。数学科や物理学科には強い憧れがあるんですが、自分のおつむと相談すると「やめておけ!お前にはまだ早い!」って言われてしまったんで来世あたりで学ぼうと思っています。

そんな感じで化学科に入ったのですが・・・僕は

実験が大っ嫌いです。

実験が大っっ嫌いです。



大事なことなので(ry

学生実験はあまりにも不毛で超絶非教育的なんですもの・・・

慶応大学現3年生の元渉外Wさんも同じ化学科なのですが、この間の残暑展のときには実験の愚痴トークで非常に盛り上がってしまいましたよぉ。。。

え~っと

あとは趣味とかかな?

ゲームはぷよぷよが好きです。去年の前期の期末試験前からDSでWi-fiの対人戦(ぷよ通)をやっていますが、あそこは猛者の巣窟なのでまだまだ見習いです。自力連鎖は16連鎖が最高です。

RPGは基本的に苦手です。主人公がどんどん強くなり、敵もそれに合わせて強くなっていくのが好きじゃありません。悪党ならば最初からラスボスクラスの敵が主人公を全力で倒しに来てほしいです・・・いや、ただの面倒くさがり屋の言い訳ですがね!

あと、今年の春休みからですがパソコンでネットにあがっているアニメを見るのが好きですね。

「子供向け」とされているようなアニメを各回のスタッフを気にしながら真剣に見るのが、大変面白いです。作り手が気になるというのは、「ものをつくる」ことに興味があるからだということにしておきましょう。ものごころついたころから小中学生の頃くらいまで沢山アニメは見てきましたが、映像作品として改めて見ると違った印象があると思うんですよね。

まあ、そんな感じなんで最近のアニメに精通してる訳じゃないので悪しからず。ちなみに、RPGと同様の言い訳で主人公が戦う感じの作品があまり得意じゃありません。でも好き嫌いは良くないと思うんで、色々見ていきたいです。

以上をもって自己紹介を終えようと思います。思いのほか長文になってしまい申し訳ないです。これでも削ったんですよ!笑

0 件のコメント:

コメントを投稿