最初の投稿なので、軽く大学紹介だけしてみようと思います。
ふつうにだらだら紹介してもつまらないと思うので、「いかにもひとつばし」と個人的に思う写真をベスト3で発表したいと思います。
第三位!

わかる人はわかったんじゃないでしょうか。そうです。かの「ガリレオ」で使われた西本館31番教室です。誰もいない4限目に撮ってみました。ちなみにこの教室は僕が個人的に好きな教室ベスト3にも入ってます(どうでもいいですね)。
いつも座る席からはこんな風に見てます。

第二位!

図書館です。結構集中できる自習部屋もあります。去年の1年の頃は空きコマに通いつめてましたが、2年になってからはめっきり使わなくなりました。置いてある本はほとんど学術書なので、借りることもめったにないです。
図書館前の池(というか水溜り?)のそばには一部で有名なベンチがあります。

The“矢田亜希子が座ったベンチ”です。試しに僕も座ってみました。
…とくに感想はないです。
そして第一位!

テレビだったらオーディエンスが「ああー」って言うところですね。兼松講堂です。ひとつばしの代名詞的存在です。この前中央線の車内テレビで紹介されてました(それを見てちょっとうれしくなったのは秘密)。入学式、卒業式、コンサートなどで使われてるみたいです。
あ、そういえばこの兼松講堂の横にも一部で有名なベンチがあります。

The“福山が座ったベンチ”です。僕も試しに座ってみました。

ちょっとだけ福山に近づけた気がしました★
嘘です。
<おまけ>
~これがどこか分かったあなたは立派なひとつばし上級者~

次は東京外国語大学の方、お願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿